【Instagram】インスタグラムのタイムラインをWordPressに表示する方法【プラグイン】

WordPress構築サイトに、Instagramタイムラインの埋め込みを行う方法

WordPressプラグインの「Smash Balloon Social Photo Feed」を使用した埋め込みの方法をご紹介します。

Smash Balloon Social Photo Feed

Smash Balloon Instagram Feedの使い方

「Smash Balloon Social Photo Feed」インストール

WordPressプラグインの「Smash Balloon Social Photo Feed」をインストールします。

WordPressプラグインの「Smash Balloon Social Photo Feed」をインストール後、有効化すると管理画面のメニューに項目「Instagram feed」が表示されます。

Instagramアカウントの認証

設定画面のタブ「1.Configure」を選択し、下記ボタンをクリックしてInstagram認証を行います。

Instagramアカウントの種類「Personal」「Business」を選択します。通常アカウント作成時はPersonalになっています。

インスタグラムのログイン画面が表示されます。ここでインスタグラムにログインを行います。

ログイン後「承認」ボタンを選択します。

承認後、下記のアカウント接続画面が表示されます。「Connect This Account」ボタンを選択し、アカウントに接続します。

Instagramタイムライン表示設定

InstagramタイムラインをWordpressホームページに表示します。

「3. Display your Feed」タブの設定画面に Instagramの写真を表示させるショートコード「instagram-feed」をコピーします。

Instagramを表示する[ページ]、[投稿]、または[ウィジェット]に直接貼り付けます。

ブロックエディタで「ショートコード」を選択します。

[instagram-feed]を貼り付けます。

これで表示されるようになりました。

まとめ

プラグインのインストールとアカウント接続、ショートコードの設置のみで簡単に表示させることができます。

この記事のご感想やコメントはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です